本文へスキップ

「地域活動支援センター こころの里」は、岡山県玉野市在住の精神障害のある方とそのご家族を支援する支援センターです。

TEL. 0863-33-5151

〒706-0011 岡山県玉野市宇野一丁目8−8

こころの里だより/行事予定CONTACT US

機関紙「こころの里だより」を通じて、活動内容のお知らせや、行事予定をご案内しています。

年間行事予定(地域交流・普及啓発事業等)

サロン・コンサート
6月21日(土) 予定
今年度の「サロン・コンサート」は、「ヴァイオリンとハープのアンサンブル『Havl Duo(ハーブル デュオ)』」のお二人による演奏会を予定しています。
日頃あまり触れることの少ない生の音楽演奏を通して、癒しの場を提供するとともに、利用者と地域住民との交流の機会を設けることで、相互理解を深めることを目的に、また、市民の皆さんに「こころの里」を知っていただく機会として、開催しています。
※ 当日は「サロン・コンサート」ご参加の方のみのご利用となります。
  この日は電話相談もお受けすることができません。 ご了承ください。
こころの里まつり
10月4日(土) (予定)
利用者と支援ボランティア、関係機関との交流の機会を設けることで、相互理解を深めること、また、10月1日の「こころの里」開設記念日を祝うことを目的に開催しています。
※ 当日は「こころの里まつり」ご参加の方のみのご利用となります。
  この日は電話相談もお受けすることができません。
餅つき交流会
12月20日(土) (予定)
季節の伝統行事である「餅つき」を通して、利用者と支援ボランティア、関係機関とが交流し、協力しあうことで、相互理解を深めることを目的に開催しています。
※ 当日は「餅つき交流会」ご参加の方のみのご利用となります。
  この日は電話相談もお受けすることができません。
玉野こころの講演会
令和8年2月14日(土) (予定)
玉野中央公民館にて
広く県民市民を対象に、精神保健・精神障害者福祉について理解を得ることを目的に、玉野市内の医療・保健・福祉の各機関と協働して実行委員会を構成し、普及啓発のための講演会を実施しています。
※ 当日はこころの里は休業日となります。

※ 昨年度の講演会の模様は「玉野こころの講演会」youtubeチャンネルにてご覧いただけます。

バナースペース

地域活動支援センター こころの里

〒706-0011
岡山県玉野市宇野一丁目8−8

TEL 0863-33-5151